韓国サイバー大学備忘録

韓国サイバー大学で勉強する社会人の備忘録

【サイバー大学】講義ノートは紙派?電子派?その時に合った使い方

こんにちは。

 

ノートは、紙派ですか?電子派ですか?

私は、紆余曲折を繰り返し、今は電子派に落ち着きました。

 

大学の講義は1講義ずつ、講義ノートと言われる教科書のようなものが用意されていることが大半です。(実習系の講義は)

 

最初は、講義ノートとは別に用意したノートへ地道に書いていましたが、途中から講義ノートをせっせと出力してその上に書き込む方式に変更しました。

 

そして、今は電子派に落ち着いたという経緯があります。

まだ一部、改善の余地が必要だと感じるところはありますが、今時点ではこの方法が一番整理がしやすく長期保存ができる気がしています。

※もし、もっと良い方法があれば、こんな方法でやってます!とか教えて欲しいです~

[Qoo10] 日焼け止めクッション / UVカット機能

WWW.QOO10.JP

 

 

OneNoteへの書き込み

私は、OneNoteというマイクロソフトのアプリを使用し、講義ノートOneNoteにPDF貼り付けをしてその上から書き込みをしています。

 

よく、ipadに入れるべきアプリみたいのを紹介されている方がおすすめしているアプリも入れてみたことがあるのですが、スマホやパソコンがiphonemacではない私には互換性の問題で使いづらく、色々試したところこの方法が一番しっくり来たのです。

 

週ごとや1次、2次など自分の使いやすい方法でページを追加していくだけなので、準備に少し時間はかかりますが、慣れてしまえばそれほど気になりません。

[Qoo10] 【新作】ウォータースプラッシュサンクリ

WWW.QOO10.JP

 

 

テスト前の勉強は

テスト前になると再度ノートに重要部分や暗記しなければならないことを書いて覚えるようにしていますが…

 

テスト前の勉強に使うノートは科目ごとに準備するのではなく1冊にまとめることで、ノートを行ったりきたりする必要もなく、荷物も少なくなるので今はこの方法で勉強しています。

[Qoo10] 【洗い流すパック】フードマスク6種_(1

WWW.QOO10.JP

 

 

オープンブックの時は電子が便利!

色々試した結果、オープンブックでのテストは電子が便利ということ

 

以前、紙で出力していた時は、オープンブックでの考査の際に、あっちへ行ったり来たりとページをめくるのがとても大変で探すことに時間を費やしていたと思います。

紙さばきに時間かかります💦

 

今のOneNote方式に変更してからは、目次だけ別で作り、目次を基に内容箇所までスライドさせれば良いので、紙の時に比べ見やすさはもちろん、時間の節約につながっている気がします。

 

オープンブックの場合、60分の試験時間であることが多い物の、目の前に残りの時間数がタイマーのように表示されるとなぜだか焦ってしまうのです。

 

 

レポート作成には紙の方が便利だった・・・

中間考査の代替課題として、レポート提出があるのですが、その内容がこれまでの内容をまとめてレポート提出というものでした。←絶賛作成中のレポートです!

 

レポート提出となると、入力をしては、消してを繰り返したり、それに適した内容を探してとしていると、電子だと気づくと表示が消えて、それを表示させるためにパスワード入力を行わなければならず(実際には顔認証ですが、)これに関しては、紙の方が便利だなと思いました!

[Qoo10] リップスリーピングマスク 20g

WWW.QOO10.JP

 

 

紙派?電子派?結局それはその時次第

管理のしやすさ、物を増やしたくないという理由で、電子派に至りましたが、状況によっては紙の方が良いということが分かりました。